よくあるご質問

会社について

木匠の杜を運営しているのはどんな会社ですか?
私たちは株式会社信越工機です。
全国の住設機器メーカー様、家具メーカー様、建具メーカー様などのご相談・ご注文に応じ、オリジナルな木工機械を開発・設計・製造し、「SHIN-ETSU」ブランドで販売しています。
また、日本、ドイツ、イタリアを中心とする機械メーカーの木工機械の販売も手がけ、お客様の木材加工をサポートしています。
詳細はコーポレートサイトをご覧ください。

木工機械について

マシンの現物を見ることはできますか?
在庫のあるマシンはいつでもご覧いただけます。
ただし、基本的にお客様からの受注に基づき計画生産しているため、常に全製品の実物が揃っているわけではありません。コーポレートサイトでご確認ください。
展示会で実物を公開することもありますので、ご希望の方にはご案内のメールを送らせていただきます。お問い合わせフォームからお申し込みください。
販売製品についても コーポレートサイト で具体的なメーカー等を紹介しています。お客様をメーカーの現地工場へご案内して実物をご覧いただく機会も設けておりますので、ご希望の方はお問い合わせください。
保証はありますか?
お買い上げいただいた製品には1年間の保証期間を設けております。
ご利用上の故障、不具合に関しては、その都度ご相談させていただき、状況に応じて動画、ビデオチャットによる遠隔修繕や、エンジニアを派遣しての修理・調整に対応いたします。
廉価な中古品を購入したいのですか、取り扱っていますか?
まずはお問い合わせください。
基本的にオーダーメイドなので新製品の取り扱いがメインですが、ご要望により中古マシンを探したり、ご提供したりできる場合がございます。

ご注文・お取り引きについて

誰でも買うことができますか?
弊社が扱うマシンはすべてプロ仕様です。木材加工の事業者様でしたら法人、個人を問わずお買い求めいただけます。
どのような加工にお使いになるかお聞かせいただければ、最適なマシンをご提案いたします。
購入可能なエリアはありますか?
日本国内でしたらどこでもOKです。設置まで責任をもって取り組ませていただきます。
注文はどのようにすればよいですか?
お客様が弊社(長野県長野市)のお近くでしたら、ご足労いただき、工場や在庫製品をご覧になってご注文ください。
遠方のお客様の場合は電話、FAX、メール、チャット等でご注文を承ります。
設計・開発案件に関しては、貴社へうかがわせていただき、十分な打合せの上でご契約へと進めます。
製品の引き渡しはどのように行いますか?
お客様の工場まで輸送し、設置、試運転まで責任をもって行ったうえでお引き渡しとなります。
北海道・沖縄・離島へのお届けには別途輸送費がかかる場合もございますので、契約前にご確認ください。
商品の金額が知りたいのですが。
ご要望にマッチする製品を金額のお見積と合わせてご提案させていただきます。
注文してからどのくらいで製品を届けてもらえますか?
オーダーメイド製品のため、設計・製造にかかる時間は1台ごとに異なります。
また、ヨーロッパ圏のメーカー製品は、紛争等の情勢に応じてめまぐるしく変化しているのが実状です。
ご注文の都度、製造納期、輸送期間等を細かくご提示いたします。
支払はどのように行いますか?
契約書で取り決めた方法でお支払いください。
購入後、修理・修繕はしてもらえますか?
1年間の保証期間後でも、ご利用上の故障、不具合をご連絡いただければ、状況に応じて動画、ビデオチャットによる遠隔修繕や、エンジニアを派遣しての修理・調整に対応いたします。
費用はケースによりますのでご相談ください。
よくあるご質問 よくあるご質問 お問い合わせ お問い合わせ